グループウェア活用テクニック【スケジュール編】

グループウェアiQubeスケジュール活用テクニック

「グループウェアを導入したけど機能が多くて使いこなせていない」と悩んでいませんか?クラウド型グループウェア「iQube」は社内ノウハウの蓄積・活用に役立つ機能が多いことが特長です。その一つであるスケジュール機能の活用テクニックをご紹介します。

スケジュール機能とは?

営業や会議の予定などをグループウェア上で管理することできます。ユーザごとのスケジュールはもちろん、部署やプロジェクトなどのチームごとのスケジュールを表示させることもでき、チームマネジメントに適した機能のひとつといえます。

特長

  • 予定の種類ごとに色分けができる
  • 予定作成画面がひとつにまとまっている
  • 予定の公開範囲を設定することができる
  • ToDoリストとの連携

チームの予定やプロジェクト管理ツールとして活用

チームの予定やプロジェクト管理ツールとして活用

スケジュール機能では、各ユーザが作成した予定をグループウェア上で一括管理することができます。表示方法も「週別」「月別」や「ユーザごと」「グループごと」など様々な表示方法があります。用途に応じたスケジュールのかたちを実現することができます。

ToDoリスト

また、ToDoリストとの連携によりプロジェクトの進捗をスケジュール上で管理することもできます。ToDoリストは他ユーザへ依頼することもできるため、自分が依頼したタスクがいまどうなっているのかを確認することで、タスクの抜け漏れがなくなります。

社内の設備予約管理ツールとして活用

社内の設備予約管理ツールとして活用

スケジュールはユーザの予定だけでなく、社内の設備予約管理ツールとしても利用できます。会議室や応接室などの施設はもちろん、営業車や社内用スピーカーなどの資産も管理することができます。いま誰が使っているのか、今後どれくらい利用されるのかをスケジュール上で管理することで、総務部などの業務負担を減らすことにつながります。

まとめ

近年スケジュール管理ツールが多くリリースされていますが、スケジュール以外の機能との連携により利用を促すことができます。こちらでご紹介した以外にもスケジュールとレポートの連携など様々な使い方がございます。まずは1分で登録できるiQubeエントリープランをご利用ください。

無料でスタート